FAQ

Q

いつ届きますか?

A
ご注文後、通常7日以内に発送いたします。 また、鹿児島からの発送となりますのでご了承ください。
Q

【マスクについて】本品は、新型コロナウイルスの除菌にも効果がありますか?

A
表面の酸化銅不織布に、効果が確認されています。 詳細はこちら  https://vlocks.jp/about/?id=points その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

【マスクについて】マスクの捕集性能を教えてください。

A
BFE(バクテリア飛沫捕集効率)・VFE(ウイルス飛沫捕集効率)・PFE(微粒子捕集効率)99%のカットフィルターを採用しています(試験機関:ネルソン研究所) また、鹿児島大学大学院理工学研究科隅田研究室においてウイルス不活化を示唆するデータが得られております。 その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

【マスクについて】パッケージにウイルス、細菌、花粉、PM2.5に有効と書いてありますが、普通の風邪やインフルエンザ予防にも使えますか?

A
はい、ご使用いただけます。 その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

【マスクについて】マスクはどこで製造されていますか?

A
日本国内のマスク製造メーカーのクリーンルームで製造されています。 その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

【マスクについて】サイズは選べますか?

A
選べません。ふつうサイズ(約175×95mm)のみです。 その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

【マスクについて】マスクに表と裏はありますか?

A
耳ひもの露出面サーモンピンクの色の面が表面(外側)です。 その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

【マスクについて】マスクに不良品があった場合、交換あるいは返金はしてもらえますか?

A
万一、不良品があった場合は、良品と交換させていただきます。
Q

【マスクについて】マスクを使用する際の注意点はありますか?

A
●マスクは、感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。 ●有害な粉塵やガス等の発生場所、又それを防ぐ目的での使用はできません。 ●使用中かゆみ・かぶれ・発疹等が出た場合は直ちに使用を中止し医師に相談ください。 ●使用中メガネが曇る場合がありますので運転の際などにはご注意ください。 ●火気のそばで使用しないでください。 ●金属アレルギーの方はご使用をお控えください。 その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

【酸化銅不織布について】酸化銅不織布のもつ効果は?

A
●抗ウイルス性(インフルエンザ等の複数のウイルスに対して数分以内に99~99.99%不活性化:Microbiotest社/米国バージニア州細菌研究所、米国ユタ州抗ウィルス研究所 )、●抗菌性(グラム陽性細菌/陰性菌に対し30分間で99.9%以上除去:イスラエルAminoLab社 、米国Cupron社)、●抗真菌性(2時間で99.9%以上除去:イスラエルAminoLab社 、米国Cupron社)、等が検証されています。 ●日本国内での抗菌・抗ウイルス試験においても有効な結果が得られています。(一般財団法人ボーケン品質評価機構) その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

【酸化銅不織布について】酸化銅不織布の抗菌効果の持続期間は?

A
素材自体(酸化銅不織布)の効果は半永久です。ただし、汚濁や破損によって商品の能力低下等が予測されますので、適宜取り替えて使用することをお勧めします。各商品の使用説明に基づきご利用ください。 その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

海外への配送は行っていますか?

A
行っていません。 その他のFAQはこちらをご参照ください https://vlocks.jp/faq/
Q

【クロラス酸について】本品は、新型コロナウイルスの除菌にも効果がありますか?

A
効果が確認されています。(新型コロナウィルス不活化(除去)試験) https://www.sankei-group.com/corona
Q

【クロラス酸について】希釈に使用する水は、水道水でも大丈夫?

A
はい、水道水で大丈夫です。特別に精製水等を準備していただく必要はありません。
Q

【クロラス酸について】つめ替える時はどのような容器を準備したらいいですか?

A
希釈液の効能維持のため、遮光性のあるペット樹脂製の容器を推奨しています。 また、直射日光の当たる場所へ設置したり保管したりすることはお避け下さい。
Q

【クロラス酸について】希釈したらどれくらい使用できますか?

A
希釈後は約1ヶ月を目処にお使いください。ただし、使用環境によって期間は異なりますのでご確認ください。 薄黄色の希釈液の色が無色になると、目的とする効果が得られなくなっています。
Q

【クロラス酸について】クロラス酸(亜塩素酸)は他の塩素系の除菌剤とは異なるのですか?

A
「亜塩素酸水(HClO2)」は、「次亜塩素酸ナトリウム(NaClO )」や「次亜塩素酸水(HClO)」とは異なる除菌剤です。 次亜塩素酸ナトリウムは独特の塩素臭で環境負荷が強く手肌に使用できません。次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムに比べると殺菌成分が強力なため低濃度の使用で効果があり環境負荷も少ないです。ただし、この二つは有機物と触れると有効成分がすぐさま分解されるため殺菌能力の低下が著しいという弱点があります。 亜塩素酸水には、有機物への使用時でも一定の殺菌力を保持できる特徴があります。
Q

【クロラス酸について】亜塩素酸水の効果などに関する資料はありますか?

A
新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)不活化確認試験報告書 https://www.sankei-group.com/corona 亜塩素酸水製剤の病院環境整備剤としての安全性と有効性の検討 http://www.kankyokansen.org/journal/full/03402/034020106.pdf 健康影響評価の結果(亜塩素酸水) http://www.fsc.go.jp/hyouka/hy/hy-tuuchi-chlorous_acid_aqueous_k_200619.pdf ノロウイルスの不活化条件に関する調査報告書 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000125854.pdf 亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの有機物存在下における 殺菌効果およびウイルス不活化効果 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsei/31/3/31_15-053/_pdf/-char/ja
Q

Cu-PROTECTOR(マスクカバー)のサイズはどう選んだら良いですか?

A
各社マスクとの適合表をご用意しております。 マスクサイズの適合表はこちら https://vlocks.jp/maskcover/sizelist.html
Q

酸化銅マスクは子供でも使えますか?

A
サイズは1種類、普通サイズのみとなっておりますので、大きさが合えばお使いいただけます。 ただし酸化銅マスクに限ったことではありませんが、一般的に成長期のお子様のマスクの連続使用については、脳への酸素供給量の影響、認知科学的観点からの脳と心の成長(コミニュケーション)への影響などが危惧されているようです。 感染の可能性のある場所での一時的使用を除き、お子様が連続してマスクを使用される際は、保護者の皆様の方針に基づいて充分にご注意ください。